ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

2013年9月20日 (金)

今日の音楽 9月20日 ツィゴイネル・ワイゼン

ヴァイオリニストで作曲家のパブロ・サラサーテは1908年9月20日に慢性気管支炎で64歳で亡くなっています。

サラサーテは1844年スペイン生まれのバスク人で10歳の時には女王イザベル2世の前で演奏を披露する天才児でした。パリ音楽院で学び1860年代ごろから演奏家として活躍をはじめ1865年には仲良しのサン=サーンスと演奏旅行をしています。

19世紀は、前半に活躍したパガニーニと後半に活躍したサラサーテの為に多くの作曲家がヴァイオリンの名曲を残しています。サラサーテの為に作られた曲としては、仲良しのサン=サーンスによる「序奏とロンド・カプリチオーソ」「ヴァイオリン協奏曲第3番」、ラロの「スペイン交響曲」、ブルッフの「スコットランド幻想曲」、「ヴァイオリン協奏曲第2番」などがあります。

作曲家としては、ヴァイオリン曲が殆どです。中でも最も知られているのが「ツィゴイネル・ワイゼン」です。1878年に完成したオーケストラ伴奏つきのヴァイオリン曲で「ジプシーの旋律」という意味。3つの部分からできていて4分の4拍子のやや物悲しげで重たい雰囲気の第1部では装飾音が駆使されています。第2部は弱音器をつけた2拍子の曲でハンガリーの民謡を題材にしています。第3部は急にテンポを速め左右の手によるピチカートなど見ていても面白い技巧が使われています。

サラ・チャンのヴァイオリン・ソロです。

今まで取り上げた曲
アイ・ガッタ・ネーム
四つの伝説(シベリウス)
交響曲第7番(シベリウス)

2013年5月26日 (日)

今日の音楽 5月26日 ルパン三世

漫画家モンキー・パンチは1937年5月26日に北海道の浜中町で生まれています。

加東一彦のペンネームで漫画を書き始め1965年にがむた永二の名前で本格デビューを果たしたモンキー・パンチは1966年に現在のペンネームに改名し1967年から「ルパン三世」の連載がスタート。

継続してアニメ化されるほどの代表作になりました。ルパン三世の主題曲は大野雄二 の作曲で、TVアニメの第2シリーズから使用されました。その後現在まで様々なアレンジで使い続けられています。当初は、演奏だけ(ルパン、ルパ~ンというコーラスは入っていました)しか存在していませんでしたが、第2シリーズの大ヒットで歌詞も付けられるようになりました。

今まで取り上げた曲
君に想いを(映画「トッツィー」)
おもちゃの行進曲
蝶々夫人

2007年1月 1日 (月)

あけましておめでとうございます。別館オープンのお知らせです。

1月1日より、ベーシストの休日別館をオープン致しました。
別館とはいっても、容量の関係で公開できなかったMP3のデーターを公開するサイトです。容量無制限無料レンタルサイトなのですが、データー倉庫としては使用不可なので、ちょっと煩わしいですが、メインサイトからの直接のダウンロードは出来ないのでそちらのサイトのIndexページに行ってダウンロードしてもらう形にしてあります。

Midiを作成するにあたって、本来であれば殆どの人が聴くことができるGM音源を使用すれば良いのですが、音色・表現の関係でGM音源では意図した音楽に近づける事さえできないのでやむを得ずGS音源(RolandのSC-8820)を使用しています。出来るだけこの音源依存のものは使わないようにしてはいるのですが、使用しないと無理な事も多いためGMで聴くと全く違う音になったり、音量のバランスが滅茶苦茶になったりしてしまいます。それを防いで、環境にかかわらず私の意図したMidiに近いものを聴いていただくためにMP3の公開を以前より考えていたのですが、ファイルサイズがMidiに比べると100倍近くなるため今まで公開できずにいました。

私のMP3の作成方法は、作成したMidiデーターをSC-8820で再生したものを直接D2voxというプロセッサーに入力してそこからアウトプットした音をパソコンでMP3に録音するというやり方です。従って、私がSC-8820で聴いている音と殆ど同じ音を皆様が聴くことができるという具合です。但しリアルタイム録音ですので、データーの変換にはかなりの時間がかかります。

従って、今まで作成したMidiを徐々にMP3に変換しながら公開していきますので、今後ともベーシストの休日及びベーシストの休日別館をよろしくお願いいたします。

2006年10月28日 (土)

演奏会パート1終了

パイオニアの定期演奏会は無事終了しました。
演奏自体は、自分としては70点ぐらいの出来でしょうか。大きなミスはありませんでしたが。。

練習、本番と結構ハードだったせいか、多分疲労性だと思いますが腰痛が再発、水曜ぐらいから体もだるかったのですが、ついに木曜に発熱。久しぶりの38度を超える熱を体験してしまい、金曜27日はダウンしてしまいました。

次の演奏会まであと2週間しかない上に、練習不足という事で早く治さねばならないとの想いで医者行って薬飲んで一日寝たら、平熱に戻りました。飲んだ薬は5種類。抗生剤、解熱剤、咳止め、痰きり、胃薬。やはり、体調が悪い時は無理せず休養が大切のようです。