ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 6月26日 名曲100選 海外のポップス篇・95 ウィ・アー・オール・アローン | トップページ | 6月28日 名曲100選 映画音楽(邦画)篇・95 愛・おぼえてますか »

2025年6月27日 (金)

6月27日 名曲100選 器楽曲篇・95 ペトルーシュカからの三楽章

「ペトルーシュカからの3楽章」は、バレエ「ペトルーシュカ」を基にアルトゥール・ルービンシュタインの依頼によって1921年にストラヴィンスキー自身が編曲したピアノ曲です。
第1楽章 第1場より「ロシアの踊り」
第2楽章 第2場より「ペトルーシュカの部屋」
第3楽章 第3場より「謝肉祭」
の3つの楽章からなっています。オーケストラの曲をピアノ1台で表現しようとしているため、3段譜や4段譜で書かれた(通常のピアノ曲は2段)かなりの難曲です。
この曲、「のだめカンタービレ」の国内のコンクールの課題曲とし演奏する事になっていました。ところがコンクール間近になって高熱を出して練習不足になり、会場に行く途中のバスで聴いた「NHKきょうの料理」の着信音が頭にインプットされてしまい、第1楽章の「ロシアの踊り」が「きょうの料理」に似ている部分がある事で混乱し、本番途中で「きょうの料理」の音楽が混ざってしまった・・・という事で知られた曲です

« 6月26日 名曲100選 海外のポップス篇・95 ウィ・アー・オール・アローン | トップページ | 6月28日 名曲100選 映画音楽(邦画)篇・95 愛・おぼえてますか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 6月26日 名曲100選 海外のポップス篇・95 ウィ・アー・オール・アローン | トップページ | 6月28日 名曲100選 映画音楽(邦画)篇・95 愛・おぼえてますか »