ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 7月17日 名曲100選 声楽曲篇・46 火刑台のジャンヌ・ダルク | トップページ | 7月19日 名曲100選 器楽曲篇・46 ゴイェスカス »

2024年7月18日 (木)

7月18日 名曲100選 海外のポップス篇・46 サンシャイン

スティービー・ワンダーは、生まれた直後に未熟児網膜症で失明しましたが、幼いころから音楽に親しみ11歳で「リトル・スティービー・ワンダー」としてモータウンレコードと契約。1963年にアルバム「12歳の天才」がBillboardアルバムチャートで1位を獲得、シングルカットされた「フィンガーステップス」も全米1位を獲得するなど1960年代前半から着実にキャリアを重ね、一時期声変わりによる低迷を乗り越え、名前からリトルをはずして70年代には時代を代表するアーチストとなりました。
1971年に発売された「迷信」で久しぶりの全米1位を獲得し、それに続くシングルが「サンシャイン」(You are the Sunshine of My Life)です。
「迷信」に続いて全米1位となりグラミー賞の最優秀男性ポップ・ボーカル賞を受賞しました。
曲は、タイトル通り「君は僕の人生を照らす太陽のようだ、だから絶対に離れたりしないかけがえのない存在なんだ」と愛する人への絶対的な愛を歌ったラブ・ソングです。

« 7月17日 名曲100選 声楽曲篇・46 火刑台のジャンヌ・ダルク | トップページ | 7月19日 名曲100選 器楽曲篇・46 ゴイェスカス »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 7月17日 名曲100選 声楽曲篇・46 火刑台のジャンヌ・ダルク | トップページ | 7月19日 名曲100選 器楽曲篇・46 ゴイェスカス »