ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 6月10日 名曲100選 協奏曲篇・41 詩曲(ショーソン) | トップページ | 6月12日 名曲100選 声楽曲篇・41 4つの最後の歌 »

2024年6月11日 (火)

6月11日 名曲100選 J-POP、歌謡曲篇・41 真昼の月

島谷ひとみは1999年に演歌歌手としてデビューし、翌年にポップスへ転向し「パピヨン~papillon」「シャンティ」などをヒットさせ2002年にはヴィレッジ・シンガーズのヒット曲「亜麻色の髪の乙女」をカバーし大ヒットとなりました。
その後、ロック、ラテン、R&B、ジャズなど様々なジャンルの歌を歌い続け、現在も積極的に活動しています。
「真昼の月」は、20枚目にして初のバラードシングルで2005年8月にリリースされました。ピアノやストリングスをバックにじっくりと歌い込んだ曲で、彼女の歌の幅広さを象徴する曲のひとつだと思います。
歌詞は古語をあちらこちらに使ったもので、真昼の月のように、よく見なければわからない存在、何気ない存在への想いを歌ったものです。
テレビドラマ「新・科捜研の女2」の主題歌にも採用されました。

« 6月10日 名曲100選 協奏曲篇・41 詩曲(ショーソン) | トップページ | 6月12日 名曲100選 声楽曲篇・41 4つの最後の歌 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 6月10日 名曲100選 協奏曲篇・41 詩曲(ショーソン) | トップページ | 6月12日 名曲100選 声楽曲篇・41 4つの最後の歌 »