ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 4月15日 名曲100選 映画音楽(洋画)篇・81 追憶 | トップページ | 4月17日 名曲100選 交響曲篇・82 交響曲第3番「ライン」 »

2023年4月16日 (日)

4月16日 名曲100選 管弦楽曲篇・81 白鳥の湖

チャイコフスキーのバレエ「白鳥の湖」は、1877年に発表されたチャイコフスキー最初のバレエ音楽でした。ドイツを舞台にした物語がで、原作は明らかになっていません。悪魔の呪いで白鳥に姿を変えられた王女オデットと王子ジークフリートの悲恋を描いたものです。
初演当時は殆ど話題になりませんでしたが、チャイコフスキーの死後1895年に、マリインスキー劇場のバレエマスターのプティパとその弟子のイワノフが振付を変更し、音楽もドリゴなどが全面改訂して再上演され大成功を収めました。
特徴は、チャイコフスキーの緻密な音楽構成(改訂によってかなりいじられてしまいましたが)、主演バレリーナが白鳥オデットと黒鳥オディールの二役を演じる事でしょう。
チャイコフスキーのバレエ音楽の中でも最もドラマティックな音楽で、有名な第1幕第2曲の「ワルツ」、第2幕第10曲の「情景」、第2幕第13局の「小さな白鳥たちの踊り」など数多くの名曲が誕生しています。チャイコフスキー自身が編んだ「くるみ割り人形」や自身が選曲に携わった「眠りの森の美女」のような定まった組曲は存在していないため、オーケストラの演奏会で演奏される組曲は、指揮者によってかなり異なっています。私が以前演奏した時も、組曲という名称ではなくて、抜粋という名称を使いました。/p>

« 4月15日 名曲100選 映画音楽(洋画)篇・81 追憶 | トップページ | 4月17日 名曲100選 交響曲篇・82 交響曲第3番「ライン」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 4月15日 名曲100選 映画音楽(洋画)篇・81 追憶 | トップページ | 4月17日 名曲100選 交響曲篇・82 交響曲第3番「ライン」 »