ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 9月20日 名曲100選 日本のフォーク・ニューミュージック篇・53 1ダースの言い訳 | トップページ | 9月22日 名曲100選 海外のロック篇・53 黒い炎 »

2022年9月21日 (水)

9月21日 名曲100選 歌劇のアリア篇・53 鍛冶屋の合唱 

歌劇「イル・トロヴァトーレ」はヴェルディが作曲し1853年にローマで初演された作品です。
スペインを舞台に、アラゴンの貴族ルーナ伯爵とアラゴン王妃の美しい女官レオノーラと放浪の騎士で吟遊詩人(実はルーナ伯爵の実弟)マンリーコの三角関係を描いた歌劇です。
この中で、第2幕冒頭の非常に有名な合唱曲鍛冶屋の合唱は、通称アンヴィル・コーラスと呼ばれ、歌劇の合唱曲の定番として単独でも演奏される曲です。この曲は曲中に本物の金床が叩かれる事でも知られる、調子のよい曲です。

« 9月20日 名曲100選 日本のフォーク・ニューミュージック篇・53 1ダースの言い訳 | トップページ | 9月22日 名曲100選 海外のロック篇・53 黒い炎 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 9月20日 名曲100選 日本のフォーク・ニューミュージック篇・53 1ダースの言い訳 | トップページ | 9月22日 名曲100選 海外のロック篇・53 黒い炎 »