1月12日 名曲100選 歌劇のアリア篇・17 セレナーデ「眠ったふりをせずに」
ゲーテの戯曲「ファウスト」を取り上げた作曲家は少なくありません。ストーリーが長く複雑なので一部を抜き出したものが結構多いのですが、全編をオペラ化したのは数人です。特にグノーの作品は彼の代表作になっています。
グノーの歌劇「ファウスト」は全5幕で上演時間は3時間を超える大作です。単独で取り上げられるアリアや合唱曲も少なくありませんが、今回は悪魔メフィストフェーレが第4幕で歌うセレナーデ「眠ったふりをせずに」を取り上げます。
セレナーデ、特にオペラの中では、恋人の部屋の窓の下で愛を歌うものなのですが、このセレナーデはファウストに欺かれて身篭ったマルグリットの家の前で、ファウストが良心の呵責に苛まれている横で嘲笑うようにマルグリットに歌いかけるもので、途中で笑い声が入ったりしています。
いずれにしても特異なセレナーデです。
« 1月11日 名曲100選 日本のフォーク・ニューミュージック篇・17 遠い世界に | トップページ | 1月13日 名曲100選 海外のロック篇・17 ゴー・オール・ザ・ウェイ »
« 1月11日 名曲100選 日本のフォーク・ニューミュージック篇・17 遠い世界に | トップページ | 1月13日 名曲100選 海外のロック篇・17 ゴー・オール・ザ・ウェイ »
コメント