ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 1月18日 名曲100選 日本のフォーク・ニューミュージック篇・18 夢をあきらめないで | トップページ | 1月20日 名曲100選 海外のロック篇・18 ハイウェイ・スター »

2022年1月19日 (水)

1月19日 名曲100選 歌劇のアリア・18 わが青春の輝ける日々よ(エフゲニ・オネーギン)

チャイコフスキーの代表的な歌劇「エフゲニー・オネーギン」は、ロシアの文豪プーシキンの小説を元に1878年に作曲されました。
ロシアの農村が舞台。地主の娘タチアーナとオリガ姉妹と、友人同士の若者レンスキーとオネーギンの複雑に絡み合う恋。そしてふとしたきっかけで決闘になってしまいレンスキーを撃ち殺してしまったオネーギンの苦悩を中心とした歌劇です。

第2幕で決闘の直前にレンスキーが人生とオリガへの未練を吐露して歌うのが、レンスキーのアリア「わが青春の輝ける日々よ」です。
このオペラの中では、第1幕のタチアーナによる「手紙の歌」と並ぶ名場面・名曲です。

« 1月18日 名曲100選 日本のフォーク・ニューミュージック篇・18 夢をあきらめないで | トップページ | 1月20日 名曲100選 海外のロック篇・18 ハイウェイ・スター »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1月18日 名曲100選 日本のフォーク・ニューミュージック篇・18 夢をあきらめないで | トップページ | 1月20日 名曲100選 海外のロック篇・18 ハイウェイ・スター »