10月19日 名曲100選 日本のフォーク・ニューミュージック篇・7 翳りゆく部屋
「翳りゆく部屋」は、1976年3月にリリースされた荒井由実7枚目のシングル曲です。1972年に「返事はいらない」でデビューしましたが初めの内は殆ど売れず1975年の5枚目のシングル「ルージュの伝言」が初のオリコンチャート入りし、6枚目の「あの日に帰りたい」がテレビドラマの主題歌に採用されオリコン1位を獲得し第1期のユーミンブームが始まりました。
その直後に発売されたシングルが「翳りゆく部屋」で、この年の秋に松任谷正隆と結婚しているので独身最後の曲になりました。
それまでポップな曲ばかりでしたが、この曲はガラッと雰囲気を変えた厳かな雰囲気さえする曲です。冒頭からオルガンが響きますが、これはレコードではパイプオルガンで、目白にある東京カテドラル教会(関口教会)のものだそうです。演奏は松任谷正隆です。
« 10月18日 名曲100選 交響曲篇・7 交響曲第1番「冬の日の幻想」 | トップページ | 10月20日 名曲100選 歌劇のアリア篇・7 イゾルデの愛の死 »
« 10月18日 名曲100選 交響曲篇・7 交響曲第1番「冬の日の幻想」 | トップページ | 10月20日 名曲100選 歌劇のアリア篇・7 イゾルデの愛の死 »
コメント