ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 9月28日 名曲100選 フォーク・ニューミュージック篇・4 風と落葉と旅人 | トップページ | 9月30日 名曲100選 海外のロック篇・4 ゴールデン・スランバー~キャリー・ザット・ウェイト~ジ・エンド »

2021年9月29日 (水)

9月29日 名曲100選 歌劇のアリア篇・4 清らかな女神

19世紀イタリア・オペラの作曲家ベッリーニの代表作「ノルマ」は主役のソプラノ歌手にとって最も難易度の高いオペラのひとつと言われています。
「ノルマ」は1831年12月に初演されたローマ帝国時代にその支配下にあったガリアを舞台にしたストーリー。ローマ帝国のガリア地方総督ポリオーネとローマ支配から解放を願うドルイド教の巫女の長ノルマの道ならぬ恋、同じ巫女のアダルジーザを巻き込んだ三角関係、ポリオーネの裏切りの果てノルマは火刑台へ向かっていくという悲劇です。

第1幕でノルマによって歌われる「清らかな女神」は、難易度の高いオペラの中でも、マリア・カラスに全てのアリアの中で最も難しい曲と言わしめた非常に美しい曲です。

 

« 9月28日 名曲100選 フォーク・ニューミュージック篇・4 風と落葉と旅人 | トップページ | 9月30日 名曲100選 海外のロック篇・4 ゴールデン・スランバー~キャリー・ザット・ウェイト~ジ・エンド »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 9月28日 名曲100選 フォーク・ニューミュージック篇・4 風と落葉と旅人 | トップページ | 9月30日 名曲100選 海外のロック篇・4 ゴールデン・スランバー~キャリー・ザット・ウェイト~ジ・エンド »