今日の音楽 9月3日 管弦楽のための5つの小品(シェーンベルク)(再掲載)
シェーンベルクの管弦楽のための5つの小品は1912年9月3日にロンドンでヘンリー・ウッド指揮クイーンズ・ホール管弦楽団によって初演されました。
シェーンベルクにとっては、後期ロマン派に属する音楽から無調性へ向かう過渡期の作品で、1909年に作曲され1922年には改訂が加えられています。ベルクの「管弦楽のための3つ小品」やウェーベルンの「管弦楽のための6つの小品」などに影響を与えた作品としても知られており、第3曲の「色彩」は史上初の音響作曲法による作品として作曲科のアナリーゼに使用されるという重要な作品となっています。
5曲は、完全に独立した曲で編成も曲ごとに異なっています。第1曲「予感」、第2曲「過去」、第3曲「色彩」、第4曲「急転」、第5曲「オブリガート・レチタティーヴォ」からなっています。
« 今日の音楽 9月2日 交響曲第2番(ウォルトン)(再掲載) | トップページ | 今日の音楽 9月4日 2つのノルウェーの旋律(グリーグ)(再掲載) »
« 今日の音楽 9月2日 交響曲第2番(ウォルトン)(再掲載) | トップページ | 今日の音楽 9月4日 2つのノルウェーの旋律(グリーグ)(再掲載) »
コメント