10月1日 名曲100選 室内楽曲・4 ベートーヴェンの主題によるロンディーノ
20世紀を代表するヴァイオリン奏者であり、作曲家だったクライスラーは、「愛の喜び」や「美しきロスマリン」などの他、大作曲家の作品のアレンジとして発表された(実はクライスラー作曲のものだった)「ボッケリーニの様式によるアレグレット」などの多くのヴァイオリンとピアノ伴奏のための曲を残しました。
この「ベートーヴェンの主題によるロンディーノ」は偽作ではなく、本当にベートーヴェンの作品をアレンジしたものです。ベートーヴェンが1970年頃に作曲したヴァイオリンとピアノのための「ロンド ト長調」WoO41という小品をアレンジしたものです。
曲自体はベートーヴェンのイメージとは違って、とても愛らしい親しみやすいメロディの音楽です。
« 9月30日 名曲100選 海外のロック篇・4 ゴールデン・スランバー~キャリー・ザット・ウェイト~ジ・エンド | トップページ | 10月2日 名曲100選 映画音楽(洋画)篇・4 バラキ »
« 9月30日 名曲100選 海外のロック篇・4 ゴールデン・スランバー~キャリー・ザット・ウェイト~ジ・エンド | トップページ | 10月2日 名曲100選 映画音楽(洋画)篇・4 バラキ »
コメント