今日の音楽 7月17日 小牧神の入場(再掲載)
フランスの作曲家ガブリエル・ピエルネは1937年7月17日に亡くなっています。
ピエルネは、パリ音楽院でマスネに作曲法をフランクにオルガンを学び、フランクの死後は後継として聖クロチルド教会のオルガニストとして活躍。その後コロンヌ管弦楽団の指揮者としてラヴェルの「ダフニスとクロエ」第1組曲、ストラヴィンスキーの「火の鳥」をはじめ、ミヨーやルーセルなどの曲を多く初演しています。
.印象主義的な和声と、ロマン派音楽を併せ持つ音楽を作曲していますが、現在ではあまり知られた曲は残されていません。その中で知られているのが子供向けのバレエ「シダリーズと牧羊神」の中の「小牧神の入場」です。子供向けの内容のバレエなので、とても可愛らしい平易な曲ですが印象主義的な雰囲気は感じられる曲です。
« 今日の音楽 7月16日 パラダイス(再掲載) | トップページ | 今日の音楽 7月18日 Heart and soul(再掲載) »
« 今日の音楽 7月16日 パラダイス(再掲載) | トップページ | 今日の音楽 7月18日 Heart and soul(再掲載) »
コメント