ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 7月21日 ピース・トゥレイン(再掲載) | トップページ | 今日の音楽 7月23日 精霊の踊り(再掲載) »

2021年7月22日 (木)

今日の音楽 7月22日 「ファウスト」序曲(再掲載)

ワーグナーの演奏会用序曲「ファウスト」は1844年7月22日にドレスデンで初演されました。

ワーグナーはベートーヴェンの交響曲第9番に感銘を受けて、ゲーテの「ファウスト」に基づく大規模な交響曲の構想をして、1840年にその第1楽章を完成しました。結局、これに続く楽章は作曲されず、この楽章だけを序曲として完成されたのが序曲「ファウスト」です。

結局、ワーグナーに傾倒していたリストが1852年に「ファウスト」に基づく交響曲を完成させ、それに刺激を受けたワーグナーがその年に改訂を加えたものが現在の「ファウスト」序曲です。

まだワーグナーが「さまよえるオランダ人」を作曲する以前の作品ですが、動機を使用展開している点でも後のワーグナーの世界を予言している作品のひとつです。

 

« 今日の音楽 7月21日 ピース・トゥレイン(再掲載) | トップページ | 今日の音楽 7月23日 精霊の踊り(再掲載) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の音楽 7月21日 ピース・トゥレイン(再掲載) | トップページ | 今日の音楽 7月23日 精霊の踊り(再掲載) »