今日の音楽 6月23日 赤とんぼ(再掲載)
作詞家の三木露風は1889年6月23日に兵庫県龍野町(現 たつの市)で生まれました。
三木露風は、北原白秋と並んで近代日本を代表する詩人でした。1918年頃に赤い鳥運動に参加し、童謡を手がけるようになり1921年に童謡集「真珠島」を出版しました。
作曲家山田耕筰とのコンビで「かっこう」「秋の夜」など数々の名作を遺しましたが、その中でも「赤とんぼ」は日本の代表的な童謡として親しまれています。
「赤とんぼ」は三木が子供の頃過ごした龍野での郷愁を歌った詩と言われていて、子供の頃に自分を背負って赤とんぼを一緒に見た女中さんも15歳になってお嫁に行って便りも絶えてしまった、と昔を懐かしんだ歌詞です。
« 今日の音楽 6月22日 虹の彼方に(再掲載) | トップページ | 今日の音楽 6月24日 ピアノ五重奏曲(ブラームス)(再掲載) »
« 今日の音楽 6月22日 虹の彼方に(再掲載) | トップページ | 今日の音楽 6月24日 ピアノ五重奏曲(ブラームス)(再掲載) »
コメント