今日の音楽 3月28日 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死
2015年11月の合唱団との合同演奏会の中プロはワーグナーの楽劇「トリスタンとイゾルデ」から前奏曲と愛の死でした。
媚薬、愛、不貞といったテーマを扱った「トリスタンとイゾルデ」の前奏曲とクライマックスの「愛の死」を続けて演奏する事がしばしばあります。勿論オペラではイゾルデの愛の死は歌がついていますが、オーケストラ曲として演奏する場合にはその伴奏部分だけをオーケストラが演奏します。
「トリスタンとイゾルデ」の前奏曲にはいきなりトリスタン和音と呼ばれる和音が登場します。F-H-Dis-Gisの和音で減五短七の和音です。この前奏曲も重苦しい曲なのですが、ドラマチックな要素も散りばめられてあり「愛の死」の美しさと相まって印象的な曲になっています。
« 今日の音楽 3月27日 悲劇的序曲 | トップページ | 今日の音楽 3月29日 室内音楽第6番 »
コメント