今日の音楽 3月23日 キャンディード序曲
2015年5月のパイオニア交響楽団第27回定期演奏会の前プロはバーンスタインの「キャンディード」序曲でした。
前回の火の鳥に続いて20世紀の音楽をまた取り上げたのは、バーンスタインのミュージカル「キャンディード」の序曲でした。
ヴォルテールの「カンディード、あるいは楽天主義説」を原作とした舞台作品の序曲で、佐渡裕が司会をしていた2008年から2015年まで「題名のない音楽会」のテーマ曲にもなっていた曲です。
とっても刺激的な序曲で、ファンファーレに始まり畳み掛けるようなメロディ、闘いの音楽、ちょっと優雅ないずれ2人は夢をかなえる音楽、着飾ってきらびやかにからの引用からコーダに畳み掛けるようなフィナーレを迎えます。
こういう多少なりとも現代の音楽的要素が入った音楽は、やっぱり弾いてて楽しいです。
« 今日の音楽 3月22日 交響曲第1番(ルーセル) | トップページ | 今日の音楽 3月24日 海街ダイアリー »
コメント