今日の音楽 9月18日 オペラ座の怪人
2005年の日本での映画興行収入第7位は「オペラ座の怪人」でした。
ガストン・ルルーのミステリーを原作としたミュージカルで、音楽はアンドルー・ロイド・ウェバーが担当しました。
中学校の頃は海外ミステリーがマイ・ブームで、ルルーといえば「黄色い部屋の秘密」という密室トリックを使った推理小説史上の代表的な作品で知りました。心理的トリックによる密室トリックではナンバーワンといわれた作品。
「オペラ座の怪人」はウェーバーの「魔弾の射手」を下敷きにした19世紀パリ国立オペラで起こった史実を引用した作品です。何回か映画化されていますが1986年に上演されたミュージカルが最も人気が高く、これを映画化したものが、この「オペラ座の怪人」です。
« 今日の音楽 9月17日 レクイエム(モーツァルト) | トップページ | 今日の音楽 9月19日 何度でも »
コメント