今日の音楽 8月6日 鍛冶屋の合唱
ベルギー公演後半の第2曲はヴェルディの歌劇「イル・トロヴァトーレ」から鍛冶屋の合唱(アンヴィル・コーラス)でした。
原作はスペインの劇作家グティエレスの戯曲「エル・トロバドール」で、「吟遊詩人」という意味です。
先代のルーナ伯爵が息子(弟の方)にのろいをかけた容疑で火刑に処したジプシーの娘が復讐を果たすというストーリー。
有名な鍛冶屋の合唱は第2幕の冒頭でジプシーの一団が酒を酌み交わしながら鍛治の仕事をしている場面で歌われる曲で、サビの部分で鍛冶屋の槌を打つ音が登場します。これは実際に金床をハンマーで打って音を出します。
金床、かなり重たかったです。
« 今日の音楽 8月5日 モンスターズ・インク | トップページ | 今日の音楽 8月7日 名探偵コナン ベイカー街の亡霊 »
« 今日の音楽 8月5日 モンスターズ・インク | トップページ | 今日の音楽 8月7日 名探偵コナン ベイカー街の亡霊 »
コメント