今日の音楽 8月23日 ワルツ「ロマンティックな人びと」
ヨーゼフ・ランナーのワルツ「ロマンティックな人びと」は1840年8月23日にデープリングで初演されました。
ランナーはシュトラウス一家に先立ってウィンナ・ワルツを確立させ「ワルツの始祖」とも呼ばれている作曲家です。
「ロマンティックな人びと」はランナーの代表作のひとつで哀愁たっぷりの序奏からはじまり、軽快なワルツを持つ曲ですが、タイトルのロマンティックを求めるとちょっと違うかなという、本格的なワルツです。
« 今日の音楽 8月22日 歌劇「ナブッコ」序曲 | トップページ | 今日の音楽 8月24日 Time after time ~花舞う街で~ »
« 今日の音楽 8月22日 歌劇「ナブッコ」序曲 | トップページ | 今日の音楽 8月24日 Time after time ~花舞う街で~ »
コメント