今日の音楽 8月2日 亜麻色の髪の乙女
2002年の邦楽年間ヒットランキング第22位は島谷ひとみの「亜麻色の髪の乙女」でした。
亜麻色の髪の乙女は1968年、グループサウンズ全盛期にヴィレッジ・シンガーズがヒットさせた曲でした。ヴィレッジ・シンガーのピークの曲で、バラ色の雲-好きだから-亜麻色の髪の乙女-虹の中のレモン-星が降るまで あたりが人気のピークでした。
2002年に島谷ひとみが出演した花王のCMソングに使われ当初CD化の予定が無かったのですが反響が大きくてCD化しヒットしました。作曲はドラゴン・クエストの音楽で大ブレークしたすぎやまこういち。このカバーをきっかけに本家のヴィレッジ・シンガーズが再結成されています。
島谷ひとみの「亜麻色の髪の乙女」は色々なバージョンがありますが、最初にCD化されたものは、はじめはアコースティック・ギターの爪弾きをバックにスローテンポで静かに始まり、突然ポップな曲になってファースト・コーラスが始まるというものです。
« 今日の音楽 8月1日 花 | トップページ | 今日の音楽 8月3日 猫の恩返し »
コメント