今日の音楽 8月26日 クラリネット五重奏曲(ウェーバー)
ウェーバーのクラリネット五重奏曲変ロ長調op.34は1815年8月25日に完成しました。
クラリネット五重奏曲といえば他にモーツァルトとブラームスのものが有名ですが、このウェーバーの曲が他の2曲と大きく異なるのは、アンサンブルというよりはクラリネット独奏と弦楽四重奏伴奏による協奏曲の色合いが強いことでしょう。
この曲は、ベールマンという19世紀前半に活躍したクラリネットのヴィルトォーゾのために作曲されたものです。本来であればベールマンの誕生日である2月14日までに完成させたかったのでしょうが、作曲は遅れ3楽章までしか完成しませんでした。結局ベールマンの聖名祝日にあたる8月25日にようやく第4楽章を贈ることができたということです。
協奏曲の色合いが強いということもあって、弦楽四重奏はかなりシンフォニックな響きになっています。
« 今日の音楽 8月25日 星は光りぬ | トップページ | 今日の音楽 8月27日 地上の星 »
コメント