今日の音楽 5月13日 青春の輝き
カーペンターズの「青春の輝き」が1996年のJ-waveの洋楽ランキングで年間24位となりました。
「青春の輝き」は1976年に発売された曲ですが、発売当時は全米25位とあまり奮いませんでした。カーペンターズのブームが下火になっていた事が大きかったのでしょう。私個人的にはとっても好きな曲でしたし、生前のカレン・カーペンターが最も好きな曲でした。
それから20年を経て、カレンも既に拒食症で亡くなってしまっていましたが、日本ではTVドラマ「未成年」のエンディング・テーマに使われ、カーペンターズを知らない世代にも注目されて日本だけでオリコン第5位の大ヒットとなりました。この時のオープニング・テーマ「トップ・オブ・ザ・ワールド」とのカプリングで発売されました。また、カーペンターズの過去のアルバムが復刻されたり新たなベスト盤「青春の輝き~ベスト・オブ・カーペンターズ」が発売されるなど第2次カーペンターズ・ブームが訪れました。このベスト盤はロング・ヒットを記録し350万枚を売上ました。
長年のカーペンターズ・ファンだった私にとっては、またこの曲が最も好きだった私にとっては非常に嬉しい出来事でした。
当初発売のシングルバージョンは、アルバムにあった冒頭のピアノのイントロが割愛されていましたが、この年発売のシングルはピアノのイントロがあるアルバムバージョンと同じだったのも嬉しかったですね。
« 今日の音楽 5月12日 火刑台上のジャンヌ・ダルク | トップページ | 今日の音楽 5月14日 アジアの純真 »
コメント