今日の音楽 5月15日 ベイブ
映画「ベイブ」は1996年3月に日本で公開されました。
「ベイブ」は農場主アーサーにコンテストの景品としてもらわれて来た子豚。食肉用に育てられたベイブが、やがて牧羊豚として能力を発揮し、やがて牧羊犬コンテンストに出場。様々な障害を乗り越えて、牧羊犬フライやレックス、アヒルのフェルナンドなどの助けを得て優勝するというサクセス・ストーリー。
子豚を主人公とするという奇抜なアイデアでしたがアカデミー賞7部門でノミネートされ視覚効果賞を受賞するなど成功し、続編「ベイブ/都会へ行く」が制作されました。
主題歌は、サン=サーンスの交響曲第3番「オルガン付き」の第2部後半(第4楽章)の主題に歌詞をつけた「If I Had Words」。この曲は1978年にイギリスなどでスコット・フィッツジェラルドとイヴォンヌ・キーリーのデュエットでヒットしたものです。交響曲第3番のMaestosoはオルガン、ピアノとオーケストラによって演奏される私も大好きな部分なので、こういう使われ方をするのかと感心したものです。
« 今日の音楽 5月14日 アジアの純真 | トップページ | 今日の音楽 5月16日 チェコ組曲 »
コメント