ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 12月12日 キキーモラ | トップページ | 今日の音楽 12月14日 バッハの主題による変奏曲とフーガ(レーガー) »

2019年12月13日 (金)

今日の音楽 12月13日 交響曲第3番(ハチャトゥリャン)

ハチャトゥリャンの交響曲第3番ハ長調「シンフォニー・ポエム」は1947年12月13日にムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィルの演奏で初演されました。

ロシア革命30周年記念のために書かれた曲で、タムタムとトランペットのファンファーレで華々しく始まり、オルガンが登場し・・・という25分ほどの単一楽章の曲。

3管編成ではありますが、オルガンや15本のソロトランペットが登場する事もあり、地方では演奏できない、と共産党に怒られたそうです。

« 今日の音楽 12月12日 キキーモラ | トップページ | 今日の音楽 12月14日 バッハの主題による変奏曲とフーガ(レーガー) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の音楽 12月12日 キキーモラ | トップページ | 今日の音楽 12月14日 バッハの主題による変奏曲とフーガ(レーガー) »