今日の音楽 12月7日 優駿 ORACION
1988年の日本での映画興行成績第4位は「優駿ORACION」でした。
原作は宮本輝の吉川英治文学賞を受賞した小説。競走馬「オラシオン」を主人公として誕生から日本ダービー挑戦までの成長と、それを取り巻く人間たちを描いたものです。
フジテレビ開局30周年記念作品として制作され大ヒットしました。馬主となる和具久美子を斉藤由貴、オラシオンの生産者渡海博正には緒形直人、久美子の腹違いの弟を吉岡秀隆が演じています。音楽担当は三枝成彰。本編では使われませんでしたが、イメージソングとして使われたのが斉藤由貴と来生たかおのデュエットによる「ORACION -祈り-」です。
« 今日の音楽 12月6日 交響曲第4番(シューマン) | トップページ | 今日の音楽 12月8日 風のLONELY WAY »
« 今日の音楽 12月6日 交響曲第4番(シューマン) | トップページ | 今日の音楽 12月8日 風のLONELY WAY »
コメント