今日の音楽 9月3日 ミ・アモーレ
中森明菜の「ミ・アモーレ」は1985年の邦楽ランキング第2位でした。
ここでは、あんまりアイドル歌手は扱わないのですが、中森明菜は別格のひとりとして登場させました。
と言っても特別なファンでもなく、レコードは1枚も持っていませんが、アイドルの域を出た歌手だったと思います。
この曲は中森明菜の11枚目のシングル。ミ・アモーレというタイトルはスペイン語のMi(私の)とイタリア語のamore(愛)がくっついた言葉で、作詞家の無知によるタイトルと言われてしまったために、ポルトガル語のMeu Amore eに無理やり作り変えたという、まあどうでも良いエピソードがあります。
さらに、歌詞を変えてラテン色を強めた「赤い鳥逃げた」もこの後で発売になって、こちらも大ヒットしました。ミ・アモーレの方はセカンド・ラヴに次ぐ2番目の売上枚数ですが、個人的には「赤い鳥逃げた」のアレンジ・歌詞の方が好みです。
« 今日の音楽 9月2日 ライク・ア・ヴァージン | トップページ | 今日の音楽 9月4日 ネバー・エンディング・ストーリー »
« 今日の音楽 9月2日 ライク・ア・ヴァージン | トップページ | 今日の音楽 9月4日 ネバー・エンディング・ストーリー »
コメント