今日の音楽 8月11日 ふたりの愛ランド
1984年邦楽年間ランキング第16位は石川優子&チャゲの「ふたりの愛ランド」でした。
当時チャゲ&飛鳥の出すシングルレコードは全て飛鳥涼がメインボーカルを取っていたため、実力は十分持っていたにもかかわらず前面に出ないチャゲを売り出すチャンスを狙っていたところ、所属のヤマハにJALからCMソングの依頼がありました。そこでチャゲが作った「ふたりの愛ランド」に白羽の矢が立ったのですが、あまりにチャゲ&飛鳥の曲とは曲調が異なって(底抜けに明るい)いたこともあり、前年JALのキャンペーンソング(シンデレラ・サマー)を歌った石川優子とのユニットでレコーディングすることになって誕生した曲です。
実力派ポップス歌手の2人のコーラスは迫力あって、素晴らしいハーモニーでした。
« 今日の音楽 8月10日 カーマは気まぐれ | トップページ | 第32回パイオニア交響楽団定期演奏会・1 »
コメント