今日の音楽 7月5日 E.T.
1983年の日本での映画興行収入第1位は E.T.でした。
スピルバーグが監督し、過去最高の興行収入を記録した(その後全世界ではジュラシックパーク、日本ではもののけ姫に抜かれています)メルヘンチックなSF映画です。宇宙人と地球の少年の友情を描いたもので、それまで宇宙人=地球への侵略者という図式を覆した作品です。
植物の採取に地球にやってきた宇宙人E.T.が仲間からはぐれてしまい、地球の少年エリオットと精神的にも肉体的にも結ばれ、やがて帰った仲間との交信に成功し、迎えがやってきて宇宙に帰っていくのがストーリー。E.T. phone homeなどの流行語も誕生しました。
音楽はスピルバーグ映画の常連、ジョン・ウィリアムズでアカデミー作曲賞を受賞しています。タイトル曲の オーヴァー・ザ・ムーン他全編を通してウィリアムズの最高傑作のひとつだと思います。
« 今日の音楽 7月4日 イギリス民謡組曲 | トップページ | 今日の音楽 7月6日 今夜はビート・イット »
コメント