今日の音楽 7月22日 三角帽子
ファリャのバレエ「三角帽子」は1919年7月22日にロンドンのアルハンブラ劇場でバレエ・リュス、アンセルメの指揮で初演されました。
初演時の舞台・衣装のデザインはピカソが担当するという贅沢な初演でした。
粉屋の女房に横恋慕する代官(代官が被っている帽子が三角帽子)を粉屋の主人たちが懲らしめる話。
序奏-午後-粉屋の女房の踊り(ファンダンゴ)ー代官-粉屋の女房-ぶどう-近所の人たちの踊り(セギディーリア)-粉屋の踊り(ファルーカ)ー代官の踊りー終幕の踊り(ホタ)などから構成されています。
明るく、軽快で非常に楽しい曲でバレエ音楽の中でも好きな曲のひとつです。
« 今日の音楽 7月21日 トッツィー | トップページ | 今日の音楽 7月23日 君はTOO SHY »
コメント