ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 3月13日 鍛冶屋のポルカ | トップページ | 今日の音楽 3月15日 ニューヨーク・ニューヨーク »

2019年3月14日 (木)

今日の音楽 3月14日 マンフレッド序曲

シューマンのマンフレッド序曲op.115は1852年3月14日にライプツィヒのゲヴァントハウスで初演されました。

「マンフレッド」はバイロンの詩劇。ニーチェの超人思想にも影響を与えたという万能もどきの力を獲得した人間マンフレッドが「死」の問題に立ち向かうという話で、シューマンは劇音楽を作曲しています。その他ではチャイコフスキーも交響曲の題材として扱っています。

シューマンの劇音楽は序曲と15の音楽から構成されていますが、序曲は単独でも演奏されます。この曲は演奏した事があるはずですが、あんまり印象に残っていません。かなり暗くて鬱積するような曲で、あんまりアマチュア向きでは無かったと感じたような覚えがあります。

« 今日の音楽 3月13日 鍛冶屋のポルカ | トップページ | 今日の音楽 3月15日 ニューヨーク・ニューヨーク »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 3月14日 マンフレッド序曲:

« 今日の音楽 3月13日 鍛冶屋のポルカ | トップページ | 今日の音楽 3月15日 ニューヨーク・ニューヨーク »