ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« パイオニア交響楽団第31回定期演奏会・1 | トップページ | パイオニア交響楽団 第31回定期演奏会・2 »

2018年12月 9日 (日)

今日の音楽 12月9日 トゥ・ラヴ・アゲイン

ピアノを中心としたイージー・リスニング音楽の草分け的存在がカーメン・キャバレロでした。

ピアノ中心のイージー・リスニングはこのあと、ロジャー・ウィリアムズ、ロニー・アルドリッチ、フェランテとタイシャーのピアノデュオからリチャード・クレイダーマン、アンドレ・ギャニオンなどへと繋がっています。

カーメン・キャバレロの代表作はショパンの英雄ポロネーズをアレンジした「ショパンのポロネーズ」ですが、彼を一躍有名にしたのが1956年の映画「愛情物語」の中で、ショパンのノクターン第2番をアレンジしたトゥ・ラヴ・アゲインでしょう。「愛情物語」は20世紀前半に活躍したピアニスト エディ・デューチンの伝記映画で、タイロン・パワーが主演していました。

« パイオニア交響楽団第31回定期演奏会・1 | トップページ | パイオニア交響楽団 第31回定期演奏会・2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 12月9日 トゥ・ラヴ・アゲイン:

« パイオニア交響楽団第31回定期演奏会・1 | トップページ | パイオニア交響楽団 第31回定期演奏会・2 »