今日の音楽 11月24日 ヴァイオリン協奏曲第3番(サン=サーンス)
大学3年の定期演奏会、「未完成」と「運命」に挟まれた曲はサン=サーンスのヴァイオリン協奏曲第3番でした。
ベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番に続いて人生2度目の協奏曲はヴァイオリン協奏曲でした。この曲演奏するまで全く知らない曲でした。ヴァイオリンのヴィルトーゾ サラサーテに献呈されロマン派を代表するヴァイオリン協奏曲のひとつです。
特に第2楽章の甘美なメロディ(舟歌)や第3楽章の第2主題の伸びやかなメロディは秀逸です。サン=サーンスの曲はコントラバスは結構重要な役割を担っているので好きなんですけど、フランス音楽としてはドビュッシーやラヴェルの人気が高くてあまり陽の目を見ないのが残念です。
« 今日の音楽 11月23日 交響曲第7番「未完成」 | トップページ | 今日の音楽 11月25日 冬が来る前に »
コメント