ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 11月17日 Mr.サマータイム | トップページ | 今日の音楽 11月19日 グッバイ・ガール »

2018年11月18日 (日)

今日の音楽 11月18日 交響曲第7番(ドヴォルザーク)

そして高校オーケストラにOB賛助として出演した最後の曲が、ドヴォルザークの交響曲第7番でした。

この曲は、まだブラームスの影響を強く残している作品です。スラヴ的な雰囲気が強くなってはいますが、ブラームスの交響曲第3番の影響が強いと言われています。

個人的にはこの曲は第2楽章が好きで、ドヴォルザークの緩徐楽章の中では最も内面的な美しさを感じる曲だと思います。全体的に、演奏は高い音域へ突然飛んだり、体力的にもきつい曲です。特に終楽章のフィナーレの粘っこさは多くの交響曲の中でもトップクラスではないかと思います。

この曲は、今までに3回演奏していますが、21歳の時に1回演奏した後の2回は50代になってからという30年のブランクがありました。

« 今日の音楽 11月17日 Mr.サマータイム | トップページ | 今日の音楽 11月19日 グッバイ・ガール »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 11月18日 交響曲第7番(ドヴォルザーク):

« 今日の音楽 11月17日 Mr.サマータイム | トップページ | 今日の音楽 11月19日 グッバイ・ガール »