今日の音楽 10月12日 夏の日の恋
1970年代全盛を迎えたイージー・リスニング 今日はパーシー・フェイスです。
パーシー・フェイスはカナダのトロント生まれで、アメリカを代表するイージー・リスニングの巨頭です。アメリカ音楽らしく、ジャズの要素を取り入れたサウンドが特徴で、「デリカード」「ムーラン・ルージュの歌」「夏の日の恋」の3曲が全米ヒットチャートの1位になっています。
特に「夏の日の恋」はロックンロールの要素を取り入れて1960年に9週連続1位になりグラミー賞を受賞してパーシーフェイスの代表曲になりました。元々は1959年の映画「避暑地の出来事」の主題歌でマックス・スタイナーが作曲しています。1976年に、この曲のディスコ・バージョンを録音していますが、こちらの方はいけません。
« 今日の音楽 10月11日 マスカレード | トップページ | 今日の音楽 10月13日 ひき潮 »
コメント