今日の音楽 7月25日 交響曲第40番(モーツァルト)
モーツァルトの交響曲第40番ト短調K.550は1788年7月25日にウィーンで完成しました。
番号つき交響曲41曲を作曲したモーツァルトのたった2曲の短調の交響曲が25番と40番のト短調の2曲です。25番は映画「アマデウス」の冒頭シーンで流れて知られるようになりましたが、この40番はモーツァルトの交響曲の中でも傑作中の傑作と言われている曲です。
当初はクラリネットを欠く編成でしたが、後にクラリネット2本を加えて改訂しています。また編成にはティンパニとトランペットを含まずフルートも1本だけという事で華やかな雰囲気は完全に排除しています。
特に第1楽章は、歌詞がつけられてシルヴィ・バルタンの「哀しみのシンフォニー」としてレコード化されるなど全ての交響曲の中でも最も知られたメロディのひとつになっています。
« 今日の音楽 7月24日 学生街の喫茶店 | トップページ | 今日の音楽 7月26日 喜歌劇「こうもり」序曲 »
コメント