ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 4月22日 ラスト・ソング | トップページ | 今日の音楽 4月24日 悪魔の呪文 »

2018年4月23日 (月)

今日の音楽 4月23日 交響曲第2番(バラキレフ)

バラキレフの交響曲第2番ニ短調は1909年4月23日にリャプノフの指揮でサンクト・ペテルブルクで初演されました。

バラキレフ最晩年の作品。バラキレフはロシア五人組のまとめ役として活躍していましたが、この頃には五人組最若手のリムスキー=コルサコフに主役を奪われ過去の人と見られていました。

バラキレフは非常に遅筆で、この曲も着手したのは交響曲第1番初演直後の1900年でしたが完成までに9年を要しています。ロシアの作品らしく、ロシア民謡が使われたり、フィナーレは非常に華やかだったりと、意外に聴きごたえのある曲です。

« 今日の音楽 4月22日 ラスト・ソング | トップページ | 今日の音楽 4月24日 悪魔の呪文 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 4月23日 交響曲第2番(バラキレフ):

« 今日の音楽 4月22日 ラスト・ソング | トップページ | 今日の音楽 4月24日 悪魔の呪文 »