今日の音楽 3月6日 協奏的幻想曲(チャイコフスキー)
チャイコフスキーの協奏的幻想曲op.56は1885年3月6日にタネーエフのピアノ独奏、エルトマンスデルファーの指揮でモスクワで初演されました。
協奏的幻想曲は、チャイコフスキー後期の作品で、1900年代以降長年殆ど演奏される事もない作品でした。
2つの楽章からなるピアノ独奏と管弦楽のための作品ですが、はっきり言ってこの2つの楽章全く性格が異なっています。第1楽章は、チャイコフスキーらしい愛らしいスラヴの雰囲気を持つメロディによる叙情豊かな楽章ですが、第2楽章はそういった魅力には乏しい、いわゆる「らしくない」音楽です。緩徐楽章とフィナーレを担っていますが、多少息苦しい感じがします。
« 今日の音楽 3月5日 交響曲第2番(ツェムリンスキー) | トップページ | 今日の音楽 3月7日 母と子の絆 »
コメント