ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 2月4日 アメイジング・グレイス Amazing Grace | トップページ | 今日の音楽 2月6日 ピアノ協奏曲(シェーンベルク) »

2018年2月 5日 (月)

今日の音楽 2月5日 愛は面影の中に

愛は面影の中に First Time Ever I Saw Your Face ロバータ・フラック 1972年Billboard年間チャート第1位>

両親がピアニストとオルガニストという音楽一家に生まれ、15歳のときにピアノコンクールで優秀な成績を収め大学でクラシックや声楽を学びました。卒業後音楽教師やクラブのピアノ演奏をしながらキャリアを積んで1969年に32歳でデビュー。1972年に映画「恐怖のメロディ」に使われた「愛は面影の中で」が全米1位の大ヒットになり、翌年の「やさしく歌って」と合わせて2年連続グラミー賞の最優秀レコード賞を受賞しました。他のアーチストとのデュエットも多くあります。

グラミー賞を受賞した2曲は、雰囲気が全く違っています。「愛は面影の中に」は大きな盛り上がりも少なく曲を通して静かですが情感たっぷりに歌われます。 最後もYou Face ・・・Your Face・・・とディミヌエンドしながら消え入るように終わりますが、音程は半音ずつ上がっていくので表現は簡単ではありません。音が上がっていくと自然に高揚感が生まれてしまうので、それを抑えながら歌っていかなければならないからです。「やさしく歌って」は最初にサビの部分が出てくる=いきなり盛り上がる曲です。「やさしく歌って」が2年連続のグラミー賞を受賞した翌日に、レコード屋に飛び込んでシングルを購入しました。

個人的なロバータ・フラックのお薦め曲
①愛は面影の中に The First Time Ever I Saw Your Face  1972年Billboard最高位1位
②我が心のジェシ Jesse 1973年」Billboard最高位30位・・・ジャニス・イアン作の名曲です。
③愛のセレブレーション Tonight, I Celebrate My Love 1983年 Billboard最高位16位・・・ピーボ・ブライソンとのデュエット
④やさしく歌って Killing Me Softly with His Song 1973年 Billboard最高位第1位
⑤私の気持ち The Close I Get to You  1978年 Billboard最高位第2位・・・ダニー・ハサウェイとのデュエット

« 今日の音楽 2月4日 アメイジング・グレイス Amazing Grace | トップページ | 今日の音楽 2月6日 ピアノ協奏曲(シェーンベルク) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 2月5日 愛は面影の中に:

« 今日の音楽 2月4日 アメイジング・グレイス Amazing Grace | トップページ | 今日の音楽 2月6日 ピアノ協奏曲(シェーンベルク) »