ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 2月15日 弦楽三重奏曲第2番(シューベルト) | トップページ | 今日の音楽 2月17日 恋のハウ・ドゥ・ユー・ドゥ »

2018年2月16日 (金)

今日の音楽 2月16日 組曲第2番(チャイコフスキー)

チャイコフスキーの組曲第2番ハ長調op.53は、1884年2月16日にモスクワで初演されました。

チャイコフスキーは4曲の管弦楽のための組曲を作曲しています。チャイコフスキーの組曲は、交響曲を含む他の管弦楽曲とはかなり趣が異なっています。チャイコフスキー節とも言えるロシア音楽とロマン派音楽の融合した世界よりは、古典派音楽に根ざしたものになっています。第4番の「モーツァルティアーナ」のように完全に古典派音楽の素材を使っているわけではありませんが、この第2番も対位法などを使っています。

第1曲「音遊び」・・・遊びは弦楽器間のフレーズの受け渡し
第2曲「ワルツ」
第3曲「ユーモラスなスケルツォ」
第4曲「子どもの夢」
第5曲「野性的な踊り」

« 今日の音楽 2月15日 弦楽三重奏曲第2番(シューベルト) | トップページ | 今日の音楽 2月17日 恋のハウ・ドゥ・ユー・ドゥ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 2月16日 組曲第2番(チャイコフスキー):

« 今日の音楽 2月15日 弦楽三重奏曲第2番(シューベルト) | トップページ | 今日の音楽 2月17日 恋のハウ・ドゥ・ユー・ドゥ »