ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 12月13日 ピアノ三重奏曲第1番(ショスタコーヴィチ) ;Music for today Dec.13 Piano Trio No.1(Shostakovich) | トップページ | 今日の音楽 12月15日 ヴァイオリン協奏曲(ブロッホ) ;Music for today Dec.15 Violin Concerto (Bloch) »

2017年12月14日 (木)

今日の音楽 12月14日 練習曲(ドビュッシー) ;Music for today Dec.14 Etude(Debussy)

ドビュッシーのピアノのための12の練習曲は1916年12月14日にルンメルのピアノで、パリで初演されました。

ショパンの追憶にと添えられているように、ショパンの練習曲を強く意識した作品です。6曲ずつ2部の構成になっていて、第1部が「指の柔軟性とメカニズム」、第2部が「響きとリズムの探求」と後に注釈があてられています。
第1部 
1..5本の指のための練習曲・・チェルニーへの揶揄がこめられたいたずらっぽい音楽
2.三度のための練習曲・・・連続した三度を高速で演奏する
3.四度のための練習曲・・・東洋風な曲で調整が不明瞭
4.六度のための練習曲・・・優美な曲です
5.オクターヴのための練習曲・・・和声的な曲
6.8本の指のための練習曲・・・親指を使わないように弾く軽快な曲
第2部
7.半音階のための練習曲
8.装飾音のための練習曲
9.反復音のための練習曲
10.対比的な響きのための練習曲・・・音響の藝術といわれる曲です
11.組み合わされたアルペッジョのための練習曲
12.和音のための練習曲

« 今日の音楽 12月13日 ピアノ三重奏曲第1番(ショスタコーヴィチ) ;Music for today Dec.13 Piano Trio No.1(Shostakovich) | トップページ | 今日の音楽 12月15日 ヴァイオリン協奏曲(ブロッホ) ;Music for today Dec.15 Violin Concerto (Bloch) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 今日の音楽 12月13日 ピアノ三重奏曲第1番(ショスタコーヴィチ) ;Music for today Dec.13 Piano Trio No.1(Shostakovich) | トップページ | 今日の音楽 12月15日 ヴァイオリン協奏曲(ブロッホ) ;Music for today Dec.15 Violin Concerto (Bloch) »