ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 1月30日 幻想曲第1番~第3番(ブラームス) ;Music for today Jan.30 Fantasy No.1~3(Brahms) | トップページ | 今日の音楽 2月1日 弦楽四重奏曲第14番(シューベルト) ;Music for today Feb.1 String Quartet No.14(Schubert) »

2017年1月31日 (火)

今日の音楽 1月31日 小管弦楽のためのディヴェルティメント ;Music for today Jan.31 Divertiment for chamber orchestra

リヒャルト・シュトラウスのF.クープランのクラヴサン曲による小管弦楽のためのディヴェルティメントop.86は、1943年1月31日にクレメンス・クラウス指揮ウィーン・フィルによって初演されました。

8つの楽章からなる曲で、1713年から30年にかけて作曲されたフランソワ・クープランの4つのクラヴサン曲集から編曲した組曲です。

ストコフスキーはバッハのオルガン曲を中心にオーケストラ編曲していますが、元々単調な音色のチェンバロ曲をオーケストラに編曲という事になって原曲とは全く異なるものになっております。但し、オーケストラの華やかな響きの中にチェンバロが埋もれていたり、バロックの雰囲気はかなり維持できています。
多分、近代の作曲家がバロック時代の音楽形式そのままに作曲すると、こうなるという典型的な曲でしょう。

« 今日の音楽 1月30日 幻想曲第1番~第3番(ブラームス) ;Music for today Jan.30 Fantasy No.1~3(Brahms) | トップページ | 今日の音楽 2月1日 弦楽四重奏曲第14番(シューベルト) ;Music for today Feb.1 String Quartet No.14(Schubert) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の音楽 1月30日 幻想曲第1番~第3番(ブラームス) ;Music for today Jan.30 Fantasy No.1~3(Brahms) | トップページ | 今日の音楽 2月1日 弦楽四重奏曲第14番(シューベルト) ;Music for today Feb.1 String Quartet No.14(Schubert) »