今日の音楽 11月28日 時をかける少女 ;Music for today Nov.28 Toki wo kakeru shoujo
女優で歌手の原田知世は1967年11月28日に長崎で生まれました。
1982年に角川・東映のオーディションで合格し15歳で芸能界入りしテレビドラマの「セーラー服と機関銃」「ねらわれた学園」に主演しました。翌年の映画「時をかける少女」でスクリーン・デビュー。薬師丸ひろ子、渡辺典子と共に角川三人娘と呼ばれるようになり、「愛情物語」「天国に一番近い島」「早春物語」に主演しています。また、角川作品では主演が主題歌も歌うという慣例で、それぞれの主題歌も歌っています。
1986年に角川事務所から独立し、1987年に主演したホイチョイ・プロダクションの「私をスキーに連れて行って」に主演し大ヒットし、社会現象としてスキー・ブームを作り出しています。
その後もコンスタントに活躍すると同時に歌手としても活動を続け、そのピュアな雰囲気が今でもファンを惹きつけています。
映画デビュー作の「時をかける少女」は、筒井康隆作のSFドラマで1972年にはNHK少年ドラマシリーズで「タイム・トラベラー」というタイトルで放映されました。その後映画化が4回、テレビドラマも数回という例を見ないほど映像化されたものです。原田知世主演の「時をかける少女」は、「転校生」「さびしんぼ」と共に大林宣彦監督の尾道三部作の2作目。松任谷由実作詞作曲の主題歌は60万枚に迫るヒット曲となりました。
« 今日の音楽 11月27日 13管楽器のためのセレナード ;Music for today Nov.27 Serenade for 13 Blass instruments | トップページ | 今日の音楽 11月29日 弦楽四重奏曲第9番(シューベルト) ;Music for today Nov.29 String Quartet No.9(Schubert) »
« 今日の音楽 11月27日 13管楽器のためのセレナード ;Music for today Nov.27 Serenade for 13 Blass instruments | トップページ | 今日の音楽 11月29日 弦楽四重奏曲第9番(シューベルト) ;Music for today Nov.29 String Quartet No.9(Schubert) »
コメント