今日の音楽 10月22日 13管楽器のための組曲 ;Music for today Oct 22 Suite für 13 Blasinstrumente
リヒャルト・シュトラウスの13管楽器のための組曲変ロ長調op.4は1884年10月22日にマイニング宮廷楽団の演奏で、ミュンヘンで初演されました。
1882年に完成した13管楽器のためのセレナードを高く評価したハンス・フォン・ビュローが同じ編成による作品を依頼され、奮いたった若き日のリヒャルト・シュトラウスが作曲したものです。2楽章目までをロマンチックな作風で書き上げたところで、ビューローの希望がバロック風の曲だという事を知り、3・4楽章はバロック風のものになっています。
初演の指揮はリヒャルト・シュトラウス自身が行いましたが、それも当日知らされ、しかも指揮者としての初公式デビューという事になったそうです。セレナードと比べると有名ではないですが、バロックの対位法を独自に展開したり才能の一端を見せ付ける作品です。
« 今日の音楽 10月21日 スペイン行進曲;Music for today Oct.21 Spanischermarsch | トップページ | 今日の音楽 10月23日 ピアノ協奏曲(スクリャービン) ; Music for today Oct.23 Piano concerto(Scriabin) »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 10月22日 13管楽器のための組曲 ;Music for today Oct 22 Suite für 13 Blasinstrumente:
« 今日の音楽 10月21日 スペイン行進曲;Music for today Oct.21 Spanischermarsch | トップページ | 今日の音楽 10月23日 ピアノ協奏曲(スクリャービン) ; Music for today Oct.23 Piano concerto(Scriabin) »
コメント