今日の音楽 10月16日 ピアノ四重奏曲第1番(モーツァルト) ; Music for today Oct.16 Piano Quartet No.1(Mozart)
モーツァルトのピアノ四重奏曲第1番ト短調K.478は1785年10月16日に作曲されました。
モーツァルトはピアノの発展に大いなる貢献をした作曲家です。18世紀後半に盛んになったピアノ製作はモーツァルトが多くのピアノソナタ、協奏曲などを作曲する事で普及に貢献したおかげとも言えます。
モーツァルトは出版社から3曲のピアノ四重奏曲の作曲を依頼されました。この頃のピアノを含んだ室内楽曲は家族で演奏する事を目的としていましたが、モーツァルトのこの第1番のピアノ四重奏曲はアマチュアが演奏するには難しく一般大衆に受ける作品ではない、と出版社側からの苦情があったため、モーツァルト自身が契約を解除して連作を断念した、という作品です。結局、第2番は他の出版社から出版され、第3番は作曲されずに終わってしまいました。
ト短調という調性は、交響曲第40番や第25番に代表されるように、モーツァルトにとっては非常に厳しい音楽の調というイメージですが、この曲も同様の雰囲気を持っており、当時の家庭には喜んで受け入れられる曲ではなかったというのもわかる気がします。
« 今日の音楽 10月15日 オラトリオ「聖リュドミラ」;Music for today Oct.15 Svatá Ludmila | トップページ | 今日の音楽 10月17日 水虫の唄 ;Music for today Oct.17 Mizumushi no uta »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 10月16日 ピアノ四重奏曲第1番(モーツァルト) ; Music for today Oct.16 Piano Quartet No.1(Mozart):
« 今日の音楽 10月15日 オラトリオ「聖リュドミラ」;Music for today Oct.15 Svatá Ludmila | トップページ | 今日の音楽 10月17日 水虫の唄 ;Music for today Oct.17 Mizumushi no uta »
コメント