今日の音楽 6月9日 交響的組曲「ユーカラ」 ; Music for today Jun.9 Yukara
早坂文雄の交響的組曲「ユーカラ」は1955年6月9日に上田仁指揮東京交響楽団の演奏で日比谷公会堂で初演されました。
「七人の侍」など黒澤明の映画の音楽を数多く作曲した作曲家としても知られている早坂文雄が作曲した最後の大作が、交響的組曲「ユーカラ」です。
金田一京助が訳したアイヌの叙事詩「ユーカラ」を題材にした6曲からなる組曲です。それぞれの曲のタイトルは
1.プロローグ
2.ハンロッカ・・・ハンロッカは「砂むぐり燕」の神
3.サンタトリバイナ・・・月中の童子説話
4.ハンチキキー・・・雀神酒神の説話
5.ノーベー・・・ピポクの嶽の女神嫉妬の説話
6.ケネベツイツイ・・・荒熊を懲らしめる話
(10分50秒ぐらいから最終楽章)
« 今日の音楽 6月8日 悲しき雨音 ;Music for today Jun.8 Rhythm of the Rain | トップページ | 今日の音楽 6月10日 管楽器のための交響曲(ストラヴィンスキ) ; Music for today Jun.10 Symphonies of Wind Instruments(Stravinsky) »
« 今日の音楽 6月8日 悲しき雨音 ;Music for today Jun.8 Rhythm of the Rain | トップページ | 今日の音楽 6月10日 管楽器のための交響曲(ストラヴィンスキ) ; Music for today Jun.10 Symphonies of Wind Instruments(Stravinsky) »
コメント