今日の音楽 11月2日 ベニスに死す; Music for today Nov.12 Death in Venice
映画監督ルキノ・ヴィスコンティは1906年11月2日にミラノで生まれました。
イタリアの貴族の傍系の家に生まれたヴィスコンティは、幼少期から芸術に親しんで育ちました。1928年から舞台俳優兼セット・デザイナーとして働き、ジャン・ルノワールのアシスタントとして映画製作に携わりました。
1942年に「郵便配達は2度ベルを鳴らす」で監督デビューし、「白夜」、「山猫」「異邦人」など多くの傑作を世に生み出しました。「ベニスに死す」はトーマス・マンの原作を映画化したもので、静養のためにヴェネチアを訪れた老作曲家が、船中で出逢った美少年タジオに魅了され、彼を求めて町中を彷徨う内に流行していたペストに罹り死んでいくという話。この映画の中で使われたマーラーの交響曲第5番第4楽章「アダージェット」はこの映画のもうひとつの主人公とも呼ばれる程効果的に使われていました。
この映画を見たハリウッドのある監督が「次の映画に、このマーラーという作曲家にテーマ曲を書かせよう」と言ったとか。マーラーはこの映画が公開される60年前に亡くなっていたのですが・・・
« パイオニア・ミューズ・コンサート 2015 | トップページ | 今日の音楽 11月3日 ピアノ協奏曲第12番(モーツァルト) ; Music for today Nov.3 Piano concerto No.12(Mozart) »
« パイオニア・ミューズ・コンサート 2015 | トップページ | 今日の音楽 11月3日 ピアノ協奏曲第12番(モーツァルト) ; Music for today Nov.3 Piano concerto No.12(Mozart) »
コメント