今日の音楽 10月24日 交響曲第3番(ボロディン) ; Music for today Oct.24 Symphony No.3(Borodin)
ボロディンの交響曲第3番イ短調は1887年10月24日リムスキー=コルサコフの指揮で初演されました。
と言っても、この曲ボロディンは完成させずに亡くなってしまいました。ボロディンは化学者として「ボロディン反応」に名を残すほどの功績ある人でもあり、勤務医としても仕事をする多忙な人物で、完成した曲も非常に少ない作曲家でした。
未完に終わった作品だけでも、有名な歌劇「イゴーリ公」やピアノ三重奏、チェロソナタなど多数。弦楽三重奏曲など4曲手がけて、完成したものが残っているのはゼロ、という具合です。
この交響曲第3番も1884年に作曲を開始しましたが、1887年にボロディンが急死してしまい、第1楽章と本来第3楽章として作曲が開始されていたものを第2楽章としてグラズノフが補筆して、この2楽章による交響曲として初演されました。グラズノフの補筆の元になったのはスケッチとボロディンがピアノで弾いたのを聴いた記憶に基づくものでした。第2楽章とフィナーレも構想はできていたようで、グラズノフもボロディンのピアノ演奏を聞いたりしたようですが復元は不可能だったようです。
« 今日の音楽 10月23日 「駅伝馬車で」 ; Music for today Oct.23 Mit Extrapost | トップページ | 今日の音楽 10月25日 私は女 ; Music for today Oct.25 I Am Woman »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 10月24日 交響曲第3番(ボロディン) ; Music for today Oct.24 Symphony No.3(Borodin):
« 今日の音楽 10月23日 「駅伝馬車で」 ; Music for today Oct.23 Mit Extrapost | トップページ | 今日の音楽 10月25日 私は女 ; Music for today Oct.25 I Am Woman »
コメント