ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月30日 (水)

今日の音楽 9月30日 チルドレン・オブ・ザ・レボリューション ; Music for today Sep.30 Children of the revolution

イギリスのミュージシャン マーク・ボランは1947年9月30日にロンドンで生まれました。

1965年にソロ・デビューし、1967年にティラノザウルス・レックス(1970年にTレックスに改称)を結成し、グラム・ロックの第一人者として、「ゲット・イット・オン」「メタル・グルウ」「20センチュリー・ボーイ」などのヒット曲を世に送り出しました。

ただ、Tレックスはイギリス本国や日本ではヒットしましたが、アメリカではなかなか受け入れられなかったようです。マーク・ボランは1977年9月に自動車事故で29歳で亡くなりました。

「チルドレン・オブ・ザ・レボリューション」はシングル用に作られた曲で、オリジナルのアルバムには収録されていませんでした。イギリスでは「メタル・グルー」までの4曲が1位になっていましたが、この曲は2位どまりでした。

2015年9月29日 (火)

今日の音楽 9月29日 007美しき獲物たち ; Music for today Sep.29 A View to Kill

女優のロイス・マクスウェルは2007年9月29日に大腸癌でオーストラリアのパースで亡くなりました。

1962年から2015年まで断続的に24作が制作されている007/ジェームズ・ボンドの映画シリーズ。ジェームズ・ボンド役は7人、一番多くの作品でボンドを演じたロジャー・ムーアでも7作の出演ですが、最も多くの作品に出演したのは007の秘密兵器製作担当Q役のデゥモンド・リュウェリンの17作で、2番目が上司Mの秘書を演じたロイス・マクスウェルです。

アメリカ生まれですが、ロンドンの王立演劇学校で学び、アメリカに戻って映画界入りし、1947年にはゴールデングローブ賞の新人賞を獲得しましたが結婚して仕事から離れています。その後夫が心臓病を患ったため、収入を得るために、007シリーズの最初の作品「ドクター・ノオ」に出演し、それが1985年の「美しき獲物たち」まで続いたわけです。その最後の作品「美しき獲物たち」の音楽は、いつものジョン・バリーと当時イギリスロック界のスーパースター デュラン・デュランのコラボでした。主題歌は、初のロック、A View to a Killです。

2015年9月28日 (月)

今日の音楽 9月28日 闘牛士の歌 ; Music for today Sep.28 Toreador

作家のメリメは1803年9月28日にパリで生まれました。

メリメの本職は官吏で、ナポレオン三世の側近として多くの歴史的建造物の保護にあたりました。元老院議員としても活動しています。友人のスタンダールの影響で仕事の傍ら小説や戯曲などを書いていました。

作品では歴史小説が多く、大袈裟な表現を避け自然な文章を得意としています。代表作は、何と言っても「カルメン」。ビゼーによってオペラ化され、今でも最も上演回数の多い演目のひとつと言えるでしょう。カルメンはオペラとして上演される事と並んで、管弦楽の組曲として演奏される機会や、歌手のリサイタルで歌われることも非常に多い曲です。中でも、「ハバネラ」「花の歌」と並んで有名なのが闘牛士エスカミーリョが歌う「闘牛士の歌」。テノールのアリアの代表格のひとつです。

2015年9月27日 (日)

今日の音楽 9月27日 二人でお茶を ; Music for today Sep.27 Tea for two

ミュージカルの作曲家ヴィンセント・ユーマンスは1898年9月27日にニューヨークで生まれました。

上流階級の出身でしたが、徴兵された際に慰問団のプロデュースをした際に劇場に興味を持つようになり、除隊後は音楽ビジネスの世界に入りました。

1925年に作曲したミュージカル「ノー・ノー・ナネット」が大成功し作曲家、プロデューサーとして1930年代初頭まで大活躍しました。その後は成功に恵まれなくなり1946年に結核で早逝しています。

「ノー・ノー・ナネット」の中の「Tea for two(二人でお茶を)」はジャズのスタンダード・ナンバーとして現在までも生き残っています。旧ソ連の作曲家ショスタコーヴィチも、この曲を元に「タヒチ・トロット」という曲を作曲しています。

2015年9月26日 (土)

今日の音楽 9月26日 コラール「アド・ノス・アド・サルタレム・ウンダム(マイアーベアの預言者の主題)による幻想曲とフーガ ; Music for today Sep.26 Fantasy and Fugue on the chorale "Ad nos, ad salutarem undam"

リストの アド・ノス、アド・サレタム・ウンダム(マイアベーアの預言者の主題)による幻想曲とフーガは1855年9月26日に初演されました。

この曲はマイアベーアの歌劇「預言者」の中の「私たちへ、魂の救いを求める人々へ」というコラールを主題にした長大なオルガン曲です。幻想曲、コラール、フーガという三部構成になっています。

2015年9月25日 (金)

今日の音楽 9月25日 ミサ曲第2番(ブルックナー) ; Music for today Sep.25 Missa E-moll(Bruckner)

ブルックナーのミサ曲第2番ホ短調は1969年9月25日にリンツ大聖堂構内の野外で初演されました。

ブルックナーは番号付きのミサ曲を3曲作曲していますが、一番よく知られているのがこの第2番です。

リンツの大聖堂の建造祝賀のために作曲されたもので、混声合唱と管楽器のみという小編成の曲です。管楽器もフルートはなく、オーボエ、クラリネット、ファゴットが各2本、ホルン4本、トランペット2本と3本のトロンボーンという2管編成です。ブルックナーの宗教曲は、特大の編成を必要とする交響曲と異なり、通常の編成の作品が多く、ブルックナーのもう一方の真髄が窺われます。

2015年9月24日 (木)

今日の音楽 9月24日 マイ・ラヴ ; Music for today Sep.24 My Love

ポール・マッカートニーの前妻、リンダ・マッカートニーは1941年9月24日に生まれました。

リンダは写真家として活動中にポール・マッカートニーと出会い結婚(2度目)。ビートルズ解散後は、ウィングスのメンバーとして活動を共にしましたが、音楽的素養は殆どゼロだったため、批判の的でした。主にコーラス及びキーボード奏者として参加していました。

1995年に乳癌を発症し、一度は治癒したものの2年後に再発し1998年に亡くなりました。

ウィングスは、1972年に「アイルランドに平和を」をシングル・デビューし、「メアリーの子羊」「ハイハイハイ」などをヒットさせ1973年に「マイ・ラヴ」で初の全米第1位となりました。ポールがリンダへの愛を歌った曲と言われています。

2015年9月23日 (水)

今日の音楽 9月23日 夢遊病の女; Music for today Sep.23 La sonnambula

イタリアの作曲家ヴィンチェンツォ・ベッリーニは1835年9月23日に33歳の若さで亡くなりました。

ベッリーニはロッシーニ、ドニゼッティと並んで19世紀前半を代表するオペラ作曲家でした。正式に音楽を学ぶ前から作曲をしていた神童で、ベルリオーズやワーグナーに激賞された作曲家です。1825年24歳のときに作曲した歌劇「アデルソンとサルビーニ」が認められ、その後「ビアンカとフェルナンド」「海賊」など矢継ぎ早に世に出しています。その後「カプレティとモンテッキ」「ノルマ」「清教徒」など今でも人気の高い作品を作曲しましたが、病気で早逝しました。

「夢遊病の女」は1831年に初演された作品で大好評を博しましたが、本人は管弦楽法の未熟さを感じ、勉強しなおしたと言われています。夢遊病で男の部屋に行ってしまった娘アミーナが貞操を疑われますが、最後には疑いも晴れて婚約者のエルヴィーノと無事結婚というストーリー。ドラマチックな曲ではありませんが、美しい旋律の数々で有名な曲です。

第2幕第2場   おお、花よお前に会えるとは思わなかった です。

2015年9月22日 (火)

今日の音楽 9月22日 もう涙はいらない ; Music for today Sep.22 Mou Namidawa Iranai

ミュージシャンの鈴木雅之は1956年9月22日に東京都大田区で生まれました。

鈴木雅之は1975年に「シャネルズ」を結成し、1980年に顔を黒く塗った派手なタキシード姿で「ランナウェイ」をヒットさせて、このいでたちが定着。「街角トワイライト」などのヒットを生みました。1983年にはグループ名を「ラッツ・アンド・スター」に変更し「め組のひと」などのヒットさせました。グループの活動は休止していますが、正式には解散はしていません。

1986年からはソロ活動を開始し、今でも精力的に活動しています。「もう涙はいらない」は1992年の作品で、ソロ・シングルとしては最もヒットした曲です。

2015年9月21日 (月)

今日の音楽 9月21日 白いブランコ ; Music for today Sep.21 Shiroi Branko

兄弟フォーク・デュオ ビリー・バンバンの弟、菅原進は1947年9月21日に東京都国立市で生まれました。

進が、青山学院大学在学中に兄の孝らと4人組のバンドとして結成し、その後兄弟デュオとしてプロ・デビューしました。1969年デビュー曲の「白いブランコ」が大ヒットしましたが、その後低迷。1972年にテレビドラマ「3丁目4番地」の主題歌「さよならをするために」が80万枚の大ヒットとなりました。1976年に解散しましたが、1984年に再結成し、個人の活動と並行して活動を続けています。

「白いブランコ」は日本のフォークの代表的な曲です。

2015年9月20日 (日)

今日の音楽 9月20日 歌にたくして ; Music for today Sep.20 I'll have to say I love you in a song

シンガー・ソングライターのジム・クロウチは1973年9月20日に飛行機事故で亡くなりました。

毎年で申し訳けありませんが、9月20日はやっぱりジム・クロウチを取り上げてしまいます。

長い下積みを経て、ようやく「ジムに手を出すな」「ライフ・アンド・タイム」という2枚のアルバムがヒットして、これからという時にツアー中の飛行機事故で亡くなったジム・クロウチの遺作アルバムとして死後発売された「アイ・ガッタ・ネーム 美しすぎる遺作」の中の曲「歌にたくして」を取り上げました。

ちょっとシャイで素朴なジムの人柄をよく表わす曲で、愛する妻に捧げた曲だそうです。「巧くしゃべれないので、歌にたくして愛を告げる」という内容で、死後にシングルカットされてヒットしました。

2015年9月19日 (土)

今日の音楽 9月19日 愛は夢の中に ; Music for today Sep.19 I won't last a day without you

作曲家で俳優のポール・ウィリアムズは1940年9月19日にネブラスカ州オマハで生まれました。

ポール・ウィリアムズはシンガー・ソングライターではありますが、どちらかと言えば他のアーチストへの楽曲提供の方が知られています。映画「スター誕生」のテーマ「エバー・グリーン」の作詞、ヘレン・レディの「ユー・アンド・ミー」、スリー・ドッグ・ナイトの「オールド・ファッションド・ラヴ・ソング」など1970年代前半のヒット・メーカーのひとりでした。特にカーペンターズには「愛のプレリュード」「雨の日と月曜日は」「愛は夢の中に」などのヒット曲を提供しています。カレンの死後発売された「レインボウ・コネクション」は、元々「マペットショー」でカエルのカーミットが歌ったうたでした。

「愛は夢の中に」はカーペンターズのアルバム「ア・ソング・フォー・ユー」の中の曲。このアルバムはカーペンターズのオリジナル・アルバムの中で最も優れたものと言われていて、6曲ものシングル化がされました。「愛は夢の中に」もアルバム発売から2年後にシングル化され、全米チャートの11位になった曲です。

2015年9月18日 (金)

今日の音楽 9月18日 アジアの純真 ; Music for today Sep.18 Asia no junsin

デュオ歌手 Puffyの大貫亜美は1973年9月18日に東京都町田市で生まれました。

当初はソロとしてデビューする予定で音源も用意されていましたが、吉村由美とのデュオでPuffyを結成し、1996年に「アジアの純真」でデビューし、いきなり大ヒットを生みました。

その後ソロ活動をしながらPuffyとしての活動も続けています。

アジアの純真は、井上陽水の作詞作曲になる曲ですが、ベルリンとかダブリン、リベリアなどアジアの無関係の地名が多く登場する不思議な曲です。

2015年9月17日 (木)

今日の音楽 9月17日 合奏協奏曲op.3-1(ジェミニアーニ) ; Music for today Sep.17 Concerto grosso op.3-1(Geminiani)

作曲家 フランチェスコ・ジェミニアーニは1762年9月17日に没しました。

1687年にイタリアのルッカで生まれたジェミニアーニは、A.スカルラッティやコレッリの教えを受けイギリスを中心に活躍し、42曲の協奏曲を残しました。その内、op.3とop.7の合奏協奏曲は、ヴィオラを導入し事実上の弦楽四重奏曲を形成した事で知られています。

コレッリとヘンデルを繋ぐ時代の作曲家として、対位法を用いた作品を多く残しました。作品3の1曲目にあたる曲は、中でもよく知られた作品です。

2015年9月16日 (水)

今日の音楽 9月16日 威風堂々(平原綾香) ; Music for today Sep.16 Pomp and circumstance(Akaya Hirahara)

俳優の内野聖陽は1968年9月16日に横浜市で生まれました。

早稲田大学を卒業し、在学中に入所した文学座研究所から研修生となり2011年まで20年間文学座に在席しました。

1996年には朝ドラの「ふたりっ子」に出演するなどテレビ出演も増えて行き2003年に「蝉しぐれ」という時代劇で主演を演じ、翌年には「エースをねらえ」の宗像役で注目されるようになりました。

監察官倉石を演じた「臨場」はシリーズ化された作品です。テーマ曲は平原綾香が歌う「威風堂々」。勿論原曲はエルガーの行進曲です。

2015年9月15日 (火)

今日の音楽 9月15日 手紙~拝啓十五の君へ~ ; Music for today Sep.15

シンガー・ソングライター アンジェラ・アキは徳島県板野町で1977年9月15日に生まれました。

英会話のイーオンの創業者の娘で、母親がアメリカ系イタリア人のハーフ。アメリカでの生活も長くワシントン大学を卒業後音楽家を目指しました。

26歳で帰国して、あちこちで売り込みをしましたが年齢がネックとなり、なかなか採用されなかったようです。2005年に発売したインディーズのミニアルバムが目にとまりメジャーデビューを果たしました。その後2013年に日本での活動を無期限停止で渡米するまで大活躍をしました。

「手紙~拝啓 十五の君へ」は2008年にNHK合唱コンクールの課題曲として書き下ろされた「手紙」を自分の歌唱用にアレンジしたもの。十五歳の男の子が未来の自分に向けて自分の本当の気持ちを書いた手紙という設定になっています。日本郵政グループや関西電力などのCMやBGM、映画「書道ガールズ」の挿入歌などにも使われており、中学校の卒業式の定番ソングのひとつでもあります。

2015年9月14日 (月)

今日の音楽 9月14日 ひみつのアッコちゃん ; Music for today Sep.14 The Secret of Akko-chan

漫画家 赤塚不二夫は1935年9月14日に満州で生まれました。

1956年に石森章太郎を慕ってトキワ荘に入居し、1962年から連載をはじめた「おそ松くん」と「ひみつのアッコちゃん」が大ヒットして、人気作家となりました。「天才バカボン」や「もーれつア太郎」などのギャグマンがを得意としており、「シェー」「ダヨーン」「レレレのレ」など数々のギャグを世に送り出しています。

「ひみつのアッコちゃん」は1969年から翌年にかけてアニメ化され、平均視聴率19.8%のヒットとなっています。その後2回アニメ化されましたが、オープニングテーマはアレンジは異なりますが、ずっと井上ひさし作詞、小林亜星作曲のテーマ曲です。

2015年9月13日 (日)

今日の音楽 9月13日 木管五重奏曲(シェーンベルク) ; Music for today Sep.13 Wind Quintet(schoenberg)

シェーンベルクの木管五重奏曲は1924年9月13日のシェーンベルクの50歳の誕生日に初演されました。

フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴットとホルンのための作品で、全楽章を通じて十二音技法で作曲されています。十二音技法を使った2つめの作品という初期の作品であり、楽章構成は伝統的なもので第1楽章のソナタ形式に始まり、スケルツォ、緩徐楽章、ロンドというように楽章の構成だけは非常に古典的なものですが、内容はシェーンベルクらしいものになっています。音楽史の上でも重要な作品なのですが、かなり取っ付き難いもので、親しまれる作品では無さそうです。

2015年9月12日 (土)

今日の音楽 9月12日 アイ・ニード・ユー ; Music for today Sep.12 I need you

イギリスのフォーク・ロックグループ アメリカのジェリー・ベックリーは1953年9月12日に生まれました。

「アメリカ」という名前ですが、結成されたのはロンドン。ジェリー・ベックリー、デューイ・バネル、ダン・ピークの3人とも父親がイギリス駐留の米国軍人で、3人はアメリカンスクールの仲間でした。

1971年にデビューし、翌年に「名前のない馬」が全米第1位になりグラミー賞の新人賞を獲得しました。ロサンゼルスに拠点を移してから、爽やかなコーラスが受け入れられて多くのヒット曲を生みました。

「アイ・ニード・ユー」は「名前のない馬」に続くヒット曲です。

2015年9月11日 (金)

今日の音楽 9月11日 秋はひとりぼっち ; Music for today Sep.11 Forever Autumn

暑い夏が終わって、秋が来ました。日本では秋の歌というとメランコリックな曲が多いですが、今回は、海外ではあまり売れず日本で洋楽チャートの2位にまで上った、ヴィグラス&オズボーンの「秋はひとりぼっち」を取り上げます。

この曲、日本人の大好きな要素がたくさん含まれていて、アメリカでは小ヒット程度だったのが日本では大ヒットになったのも、そんな理由かな。「秋」「失恋」そして曲調。

この時期男性2人のデュオが結構多かったのも事実。イングランド・ダンとジョン・フォード・コーリーとか、ロギンス&メッシーナ、アバの前身であるビヨルンとベニー、シールズ&クロフツ。みんな良い曲を残しています。聞いてみてください。

2015年9月10日 (木)

今日の音楽 9月10日 交響詩「ルオンノタール」 ; Music for today Sep.10 Luonnotar

シベリウスの交響詩「ルオンノタール」op.70は1915年9月10日にイギリスで初演されました。

フィンランドの国民的叙事詩「カレワラ」の冒頭の創世記ルオンノタール(大気の女王)は、シベリウスが2度音楽化しようとして断念したものです。

最初はオペラ「船の建造」として着想しましたが、結局その中の素材から「4つの伝説」が生まれました。その後交響的作品として作曲されましたが、ポヒョラの娘に転用されました。

それでもシベリウスは、有名なソプラノ歌手アイノ・アクテに新作を依頼された時にチャンスとばかり、ソプラノ付きの交響詩として「ルオンノタール」を作曲しました。抑制の利いた表現で禁欲的な作品です。

2015年9月 9日 (水)

今日の音楽 9月9日 チック・タック・ポルカ ; Music for today Sep.9 Tik-Tak-Polka

ヨハン・シュトラウス二世のチック・タック・ポルカは1874年9月9日に初演されました。

「チック・タック・ポルカ」はポルカ・シュネルで、同年に初演され好評を博した喜歌劇「こうもり」の中の音楽を使って作・編曲した7曲のひとつです。「シトロンの花咲く頃」「親しい仲」などがそれにあたります。

シュトラウスのこの手法はかなり数が多く、「インディゴと40人の盗賊」からのワルツ「千夜一夜物語」、「ウィーンのカリオストロ」からのポルカ「狩り」、「メトゥザレム王子」からの山賊のギャロップ、「女王のハンカチーフ」からの南国のバラ、「ジプシー男爵」からの宝のワルツ、「ニネッタの侯爵夫人」の中の新ピチカート・ポルカなどが代表例です。

「チック・タック・ポルカ」は喜歌劇「こうもり」の第2幕で、アイゼンシュタインと妻のロザリンデ(アイゼンシュタインは妻だとはわかっていませんが・・・)によって歌われる時計の二重唱「あの上品な態度」の旋律を使っています。

2015年9月 8日 (火)

今日の音楽 9月8日 交響詩「ハンガリー」 ; Music for today Sep.8 "Hungaria" symphonic poe

リストの交響詩「ハンガリー」は、1856年9月8日にリスト自身の指揮でブダペストの国立ハンガリー劇場で初演されました。

この曲はリストの9番目の交響詩にあたる曲で、元々ピアノ曲として作曲された「ハンガリー風の大行進曲」を改作したものです。ハンガリー出身のリストの祖国への想いを反映した曲で20分を超える大作です。

2015年9月 7日 (月)

今日の音楽 9月7日 乾杯 ; Music for today Sep.7 Kanpai

シンガー・ソングライター長渕剛は1956年9月7日に鹿児島県日置市で生まれました。

プロデビューは1977年「雨の嵐山」でしたが、全く売れず、1978年に「巡恋歌」で第15回のポプコンに入賞しビクターから東芝に移籍して再デビューしました。1980年には「順子」がオリコンの第1位になって一躍トップシンガーの仲間入りをしました。

「乾杯」は1980年にリリースされたアルバム「乾杯」に収録されていましたがシングル化されたのは1988年の事。それまでの間に結婚式の定番曲として一人歩きしていました。人生の大きな節目に立った人への応援歌として、今でも歌われ続けている名曲です。

2015年9月 6日 (日)

今日の音楽 9月6日 吹けよ風、呼べよ嵐 ; Music for today Sep.6 One of these days

元ピンク・フロイドのリーダー、ベーシストのロジャー・ウォーターズは1943年9月6日にイギリスのケンブリッジで生まれました。

シド・バレット脱退後のピンク・フロイドの中心的ソングライターとして活躍し、1973年に発売したアルバム「狂気」は初めて全米1位になりました。「狂気」は741週(15年間)にわたってチャートインしたロングセラーアルバムで、ギネスにも認定されています。

「吹けよ風、呼べよ嵐」は、1971年のアルバム「おせっかい」に収録されたインストロメンタル中心の曲で、プロレスラーのアブドラ・ザ・ブッチャーのテーマとしても知られるようになったロックの古典ともなる曲です。

2015年9月 5日 (土)

今日の音楽 9月5日 ピアノ協奏曲第4番(プロコフィエフ) ; Music for today Sep.5 Piano concerto No.4(Prokofiev)

プロコフィエフのピアノ協奏曲第4番変ロ長調op.53は、プロコフィエフの死後1956年9月5日にジークフリート・ラップのピアノ、ベルリン放送交響楽団の演奏で初演されました。

ピアノ協奏曲第4番は、第一次大戦で右腕の負傷し切断したピアニストウィトゲンシュタインの依頼により作曲された多くの作品のひとつです。ラヴェルが「左手のためにピアノ協奏曲」を作曲したのもその依頼によるものでしたが、片手だけで演奏するピアノ作品で高い芸術性を表現するのはなかなか難しいようで、ラヴェルの曲は、ウィトゲンシュタインが初演に際して自分が弾きやすいように大幅に手を加えてしまい仲が険悪になりました。プロコフィエフの第4番も、ウィトゲンシュタインから理解不能(実際は彼にとって技術的に演奏不能だったとも言われています)と言われ、結局プロコフィエフが生きている間には演奏されませんでした。

1956年に第二次大戦で右手を失ったラップがレパートリーを探していたところ、たまたま目録で見つけてプロコフィエフの未亡人に連絡して楽譜を送ってもらい、初演にいたりました。

2015年9月 4日 (金)

今日の音楽 9月4日 フランス組曲 ; Music for today Sep.4 Suite française

作曲家ダリウス・ミヨーは1892年9月4日にプロヴァンスで生まれました。

富裕なユダヤ人の家に生まれたミヨーは、幼少からヴァイオリンを学びパリ音楽院に入学しました。当初はヴァイオリンを学ぶ予定でしたが、作曲に重きを置くようになりデュカスやヴィドールに師事しました。

そこで出会ったオネゲル、オーリック、タイユフェルとプーランク、デュレと6人組をつくり印象派とは異なる新古典主義的なフランス音楽の発展に努めました。作曲意欲は旺盛で、ジャズやタンゴなどの影響も受け、映画音楽も数々作曲しています。

フランス組曲は、戦後若いアメリカの人たちに、連合軍によって解放されたフランス各地の音楽を聴いて欲しいという意図で作曲された吹奏楽の曲です。アマチュアが演奏する事を目的としたため比較的平易な演奏技術で作曲され、編成も小さい曲です。「ノルマンディー」「ブルターニュ」「イル・ド・フランス」「アルザス・ロレーヌ」「プロヴァンス」の5つの地方名を冠した組曲で、最後のプロヴァンスでは、プロヴァンス太鼓が活躍します。管弦楽にも編曲されています。

2015年9月 3日 (木)

今日の音楽 9月3日 ワイルド・シング ; Music for today Sep.3 Wild Thing

俳優のチャーリー・シーンは1956年9月3日にニューヨークで生まれました。

父親をはじめとした俳優一家に生まれ、1984年から本格的に映画に出演。1986年には「プラトーン」で注目されるようになりました。その後「ウォール街」「ヤング・ガンなどに出演し、1990年代には「ホット・ショット」「メジャー・リーグ」などのコミカルな映画にも出演しています。

「メジャーリーグ」は観客動員が減る事によって本拠地移転が認められるルールを利用してクリーヴランドからマイアミに移転を目論むインデアンズのオーナーが、ダメ選手を集めて弱小チームを作ったものの、その選手たちが発奮して優勝してしまうというお話。チャーリー・シーンは、球は滅法速いが酷いノーコンのピッチャー リッキー・ボーンを演じていました。

ワイルド・シングは、リッキーの愛称であり、そのテーマ曲パンクロックバンドのXが歌った「ワイルド・シング」です。

2015年9月 2日 (水)

今日の音楽 9月2日 すずめ ; Music for today Sep.2 Suzume

ピンク・レディのケイ、増田啓子は1957年9月2日に静岡市で生まれました。

1976年から1981年までピンクレディのケイとして活動しました。キャンディーズと人気を2分していましたが、当初は圧倒的にピンクレディの方が高い人気でした。1979年あたりから人気が急降下しましたが、その原因はアメリカ進出の為に日本のマーケットを省みなかった事と、そのアメリカ進出の失敗などが挙げられていますが、私の個人的な見方では、途中からファン層が小学生低学年以下に集中し、その路線を引っ張り続けた事で大人のファンが離れた事・・・当然子供は成長しますからファン層から出て行きます・・・その路線からの転換が巧く行かなかったため子供のファンも減った事だと思います。2人とも歌唱力はキャンディーズより遥かに上だったと思いますが、ファン層が狭かった事が残念な結果となったようです。

という事で解散後も「すずめ」が26万枚を売るヒットとなりましたが、ピンクレディ時代ほど注目を浴びる事が無く、芸能活動は1986年ごろから休止状態となってしまいました。

1989年からフランスで活動を再開し、日本では女優としても活躍するようになりました。大林宣彦監督の新・尾道三部作の「ふたり」と「あした」や、「遥かなるノスタルジー」などに出演しています。

2015年9月 1日 (火)

今日の音楽 9月1日 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲 ; Music for today Sep.1 "Hansel and Gretel" overture

ドイツの作曲家エンゲルベルト・フンパーディンクは1854年9月1日に生まれました。

ワーグナーの直系として知られるフンパーディンクですが、「ヘンゼルとグレーテル」一作だけが知られています。それでも、この曲は今でもクリスマスの定番オペラとして上演されています。中でも、ヘンゼルとグレーテルの二重唱「夕べの祈り」はとても有名なアリアですが、序曲の前半でもたっぷり使われています。

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »