ホームページ

ウェブページ

紹介した音楽

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 今日の音楽 8月23日 ゲッティング・トゥ・ノウ・ユー ; Music for today Aug.23 Getting to know you | トップページ | 今日の音楽 8月25日 交響曲第1番「エレミア」 ; Music for today Aug.25 Symphony No.1 "Jelemiah" »

2015年8月24日 (月)

今日の音楽 8月24日 箱根八里 ; Music for today Aug.24 Hakonehachiri

作曲家瀧廉太郎は1879年8月24日に東京で生まれました。

瀧廉太郎は日本の洋楽の歴史の礎を築きながら早逝した作曲家です。現在遺されている作品の殆どが声楽曲で、西洋音楽に無理矢理日本語をはめ込んだような翻訳唱歌が多かった当時、日本人のよる曲の要望が高まり、それに応じたのが瀧廉太郎でした。

「荒城の月」「花」は世界的にも知られている曲ですが、それに続いて有名な曲が「箱根八里」です。鳥居忱(まこと)が作詞しヨナ抜き音階で作曲されている勇壮な行進曲風の曲です。箱根湯元駅の出発メロディに使われたり今でも箱根の音楽と言えばこの曲ですね。

« 今日の音楽 8月23日 ゲッティング・トゥ・ノウ・ユー ; Music for today Aug.23 Getting to know you | トップページ | 今日の音楽 8月25日 交響曲第1番「エレミア」 ; Music for today Aug.25 Symphony No.1 "Jelemiah" »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の音楽 8月24日 箱根八里 ; Music for today Aug.24 Hakonehachiri:

« 今日の音楽 8月23日 ゲッティング・トゥ・ノウ・ユー ; Music for today Aug.23 Getting to know you | トップページ | 今日の音楽 8月25日 交響曲第1番「エレミア」 ; Music for today Aug.25 Symphony No.1 "Jelemiah" »